農業クイズ ~激ムズ~都道府県の1番どこ?【超難問】

47都道府県の一番どこ?クイズ、日本の農業編~難しい~です。チャレンジしてみてください。
クイズの答えとともに都道府県の特徴なども紹介していますので、ぜひいっしょに覚えてくださいね。

問題 1

日本で1番、「ミネラルウォーター」の生産量が多い都道府県はどこ?

※写真はイメージです

ヒント
中部地方にあり、海に面していない都道府県です。

答え 山梨県

山梨県の覚え方575

ミネラルウォーター
山梨県は富士山や南アルプスなど高い山々に囲まれ、県の8割を森林がしめています。豊かな自然が良質なミネラルウォーターを生み出しています。山梨県はミネラルウォーターの生産量が日本一で、全体の45%を生産しています(2017年)。

問題 2
小麦

テストに出る 日本で1番、「小麦(こむぎ)」の生産量が多い都道府県はどこ?

※写真はイメージです

ヒント
日本の北にある都道府県です。

答え 北海道

北海道の覚え方575

小麦(こむぎ)
パン、うどん、パスタなどの原料となる小麦。小麦はすずしくてかわいた気候が向いているため、北海道が全国トップの生産量です。全国の60%近くが生産されています(2018年 2位:福岡県)。

問題 3
スイカ

日本で1番、「スイカ」の生産量が多い都道府県はどこ?

※写真はイメージです

ヒント
九州地方の西にある都道府県です。

答え 熊本県

熊本県の覚え方575

スイカ
熊本県はスイカの生産量が日本一(2018年 2位:千葉県、3位:山形県)。熊本スイカはビニールハウスで栽培(さいばい)され、出荷(しゅっか)のピークは5月と全国でも早めです。

熊本県のスイカ
問題 4
卵

日本で1番、「卵(たまご)」の生産量が多い都道府県はどこ?

※写真はイメージです

ヒント
関東地方にあり、太平洋に面している都道府県です。

答え 茨城県

茨城県の覚え方575

卵(たまご)
茨城県は古くからニワトリの卵の生産がさかんで、日本一です(2018年 2位:鹿児島県、3位:千葉県)。

問題 5
味噌

日本で1番、「味噌(みそ)」の生産量が多い都道府県はどこ?

※写真はイメージです

ヒント
中部地方にあり、海に面していない都道府県です。

答え 長野県

長野県の覚え方575-2

味噌(みそ)
長野県は味噌(みそ)の生産量が日本一で、全国の50%近くを生産しています(2017年 2位:愛知県)。県内にはみそ蔵が100軒以上あり、米と大豆でつくる米みそづくりがさかんで「信州(しんしゅう)みそ」と呼ばれています。

問題 6
ラッキョウ

日本で1番、「ラッキョウ」の生産量が多い都道府県はどこ?

※写真はイメージです

ヒント
中国地方にあり、日本海に面している都道府県です。

答え 鳥取県

鳥取県の覚え方575

ラッキョウ
二十世紀梨(にじっせいきなし)で有名な鳥取県。鳥取砂丘(とっとりさきゅう)の近くは日本でも有数のラッキョウの産地で、生産量は日本一です(2018年 2位:鹿児島県、3位:宮崎県)。

問題 7
海苔

テストに出る 日本で1番、「海苔(のり)」の養殖量が多い都道府県はどこ?

※写真はイメージです

ヒント
九州地方の西にある都道府県です。

答え 佐賀

佐賀県の覚え方575

海苔(のり)
有明海(ありあけかい)はのりの養殖(ようしょく)がさかんで、佐賀県は全国1位。佐賀県で作られる佐賀のりは高級品で人気です。

佐賀県の有明海

有明海でノリの養殖 の覚え方

ありゃ~ノリだけかい!
ありゃ~
ノリだけかい(=ありあけかい

都道府県ランキング!「日本の1番どこクイズ」シリーズ

タイトルとURLをコピーしました