【なぞなぞ都道府県】愛媛県の面白いクイズ問題 小学生~大人向け
2021.12.26
愛媛県に関する面白いなぞなぞやご当地クイズに答えて、遊びながら都道府県名や地理、特産品・名産品を覚えましょう。
とんち問題、謎解き問題、脳トレ問題などがあるので、小学生や中学生や塾、ご年配の方、 愛媛県出身の方に問題を出しても盛り上がりますよ。分からなければ、ヒントを見てみましょう!
問題 1 中学生向け
ここは愛媛県のどこでしょう?
エビとタイ
愛媛県の地理クイズ
答え まつやま
「ま」の中に「艶」が入っている=ま・つや・ま
問題 2 小学生向け
愛媛県の特産品はなんでしょう?
エビとタイ
愛媛県の特産品クイズ
答え タオル
「た」を折っている=た・おる
愛媛県の今治市(いまばりし)ではタオルの生産がさかんで国内生産量が1位です(2016年)。高品質なタオルとして人気です。
問題 3 中学生向け
ここはどこでしょう?
エビとタイ
愛媛県の産業なぞなぞ
答え 道後温泉(どうごおんせん)
「どうご」が線の上に=どうご on 線=どうごおんせん
愛媛県の道後温泉(どうごおんせん)は、日本で最古といわれる歴史ある温泉です。古い建物で、国の重要文化財(じゅうようぶんかざい)に指定されています。
問題 4 小学生向け
夏目漱石(なつめそうせき)が道後温泉に入ったときに出る音はなんでしょう?
エビとタイ
愛媛県の歴史なぞなぞ
答え ボッチャン
ボッチャン =夏目漱石の小説『坊っちゃん』
明治の文豪・夏目漱石(なつめそうせき)の代表作のひとつ『坊っちゃん』。愛媛県に教師としておもむいたころの体験をもとに書かれた小説で、 道後温泉も登場しています。 温泉街では「坊っちゃん電車」「坊っちゃん団子」などが実際に楽しめます。
問題 5 小学生向け
愛媛県の宇和海(うわかい)では、養殖(ようしょく)がさかんです。
宇和海で養殖されているもののうち、〇〇に入るものはなんでしょう?
ア.たい、イ.はまち ウ.〇〇
エビとタイ
愛媛県の漁業クイズ
答え カイ
宇和海(うわかい)だけにウは貝です
愛媛県の宇和海沿岸(うわかいえんがん)は複雑な入り江が混じったリアス海岸のため養殖場(ようしょくじょう)に適しており、タイやハマチのほか真珠(しんじゅ)の養殖(ようしょく)がさかんです。養殖量は日本一です。
問題 6 中学生向け
広島県と愛媛県を結ぶ橋の名はなんでしょう?
「4 73海道」
エビとタイ
愛媛県の建造物なぞなぞ
答え しまなみ海道
「4 73」=し間なみ=しまなみ
本州と四国とを結ぶ3つの本州四国連絡橋(ほんしゅうしこくれんらくきょう)のうちの一つがしまなみ海道です。
広島県尾道市(おのみちし)と愛媛県今治市(いまばりし)を結ぶ道路で、自転車や歩行者専用の道路もあり、サイクリングロードとして人気です。
問題 7 小学生向け
引き潮の牛鬼(うしおに)は何になるでしょう?
※牛鬼:牛の形をした妖怪
エビとタイ
愛媛県の産業・歴史なぞなぞ
答え ウニ
うしおに‐しお=うに
江戸時代から昭和30年代まで、愛媛県は塩づくりの中心地として栄えました。現在も塩の生産額は全国一位です。(2017年 経済産業省「工業統計」)
愛媛県宇和島市では、夏祭り「うわじま牛鬼(うしおに)まつり」が毎年行われています。鬼のような顔に長い首、赤い布で覆われた牛の胴体を持った「牛鬼」の山車(だし)で練り歩き、家々に首を突っ込みアクマ払いをします。
エビとタイ
愛媛県の農業クイズ
答え みかん
音階「ミ」+缶(かん)=みかん
愛媛県ではみかんの生産がさかんで、段々畑(だんだんばたけ)などで生産されています。1位の和歌山県、2位の静岡県に次いで、全国3位の生産量です(2018年)。
おまけ 小学生向け
素顔(すがお)はニコニコしている海の生き物はなんでしょう?
エビとタイ
愛媛県のキャラクター「エビとタイ」クイズ
答え エビ
エビ+素顔(すがお)=恵比寿顔(えびすがお)
【合わせて読みたい】愛媛県の覚え方
●語呂合わせ・マンガ
●妖怪・伝説
47都道府県なぞなぞ・クイズ
【なぞなぞ都道府県】愛媛県の面白いクイズ問題 小学生~大人向け