【なぞなぞ都道府県】京都府の面白いクイズ問題 小学生~大人向け

京都府に関する面白いなぞなぞやご当地クイズに答えて、遊びながら都道府県名や地理、特産品・名産品を覚えましょう。
とんち問題、謎解き問題、脳トレ問題などがあるので、小学生や中学生や塾、ご年配の方、京都府出身の方に問題を出しても盛り上がりますよ。分からなければ、ヒントを見てみましょう!

まず京都府のキャラクターと覚え方です
京都の覚え方575
問題 1 難しい・上級

クジラ+自転車=灯台
飛行機+花=きりん
お金+くつした=遠足
では、「皿 + ドーナツ」はなんでしょう?

恐竜
恐竜

ヒント どすどす

京都府の歴史クイズ

答え 舞妓(まいこ)

ものの数え方なぞなぞです。
クジラ+自転車=頭+台=灯台、飛行機+花=機+輪=きりん、お金+くつした=円+足=遠足、皿+ドーナツ=枚+個=舞妓

舞妓(まいこ)や芸妓(げいぎ)は唄(うた)や踊り、三味線(しゃみせん)などの芸で客をもてなします。はじめは舞妓で、修行をして一人前になると芸妓になります。

問題 2 小学生向け

清水(きよみず)にブタがいます。次の3つのうち、どこから飛び降りたでしょう?
ア、 イ、 ウ

恐竜
恐竜

ヒント 思いきって!

京都府の建造物なぞなぞ

答え 

清水のブタ、イから飛び降りる=清水の舞台から飛び降りる

清水の舞台から飛び降りる:大きな決断を下すこと。山の斜面にせり出す清水寺の本堂(清水の舞台)から飛び降りることにたとえられました。

清水寺(きよみずでら)の本堂は「清水の舞台(きよみずのぶたい)」とも呼ばれ、がけにせり出すように造られています。清水寺は世界遺産に登録されており、「古都京都の文化財」の構成物件(17ヶ所の寺院・神社・城)の一つです。

問題 3 中学生向け

京都の伝統工芸品の一つです。なんでしょう?

「…O P Q R S T 京 U…」

恐竜
恐竜

ヒント あでやかです

京都府の産業なぞなぞ

答え 京友禅(きょうゆうぜん)

「京」がUの前にある=京U前=京友禅(きょうゆうぜん)

友禅染(ゆうぜんぞめ)は、着物に模様(もよう)をつけるための代表的な染(そ)め方の一つです。京友禅(きょうゆうぜん)は京都の伝統工芸品です。

問題 4 超難問

教師陣(きょうしじん)が京都の伝統工芸品を見学しに行きます。
そこへ、2人加わりました。今からどこへ行くでしょう?

恐竜
恐竜

ヒント +2

京都府の産業なぞなぞ

答え 西陣(にしじん)

教師陣(きょうしじん)+2(に)=きょうにしじん=今日、西陣

染めた糸を織り、模様(もよう)を描く西陣織(にしじんおり)。細かい模様が美しい高級な織物で、京都の伝統工芸品です。

問題 5 難しい・上級

京野菜のグループ分けクイズです

A
  • 九条ねぎ
  • 万願寺とうがらし
  • 堀川ごぼう
B
  • 紫ずきん
  • えびいも
  • やまのいも

では「京みず菜」は、A/B、どちらでしょうか?

恐竜
恐竜

ヒント 京みぶなはA

京都府の農産物クイズ

答え A

A:1以上の「数字」を含む野菜
九条ネギ:9、万願寺とうがらし:万・10、堀川ごぼう:5、京みず菜:京
B:含まない野菜

京野菜は京都で作られた野菜のことです。京都の伝統的な野菜はおよそ40品目あり、九条ねぎや京みず菜、賀茂なす、聖護院だいこん、万願寺とうがらしなどが全国的に知られています。

問題 6 小学生向け

野菜で作る「2ひきのケモノ」はなんでしょう?

恐竜
恐竜

ヒント ごはんに合います

京都府のグルメなぞなぞ

答え 漬物(つけもの)

2けもの=つけもの

日本古来の保存食である漬物(つけもの)。京都のつけものは観光客にも人気で、「京都の三大漬物」と呼ばれるのは、千枚漬け、しば漬け、すぐきです。

スポンサーリンク
問題 7 難しい・上級

金閣寺(きんかくじ)で水族館の動物がショーをしました。ショーの見せ場は、動物ピラミッド!ピラミッドのトップにいる動物はなんでしょう?
※鳳凰ではありません

恐竜
恐竜

ヒント 金閣寺を建てたのは?

京都府の歴史なぞなぞ

答え アシカ

アシカがトップ=足利トップ

室町時代(むろまちじだい)に3代将軍の足利義満(あしかがよしみつ)が建てた金閣寺(きんかくじ)。建物の2階と3階部分に金ぱくがはられ、美しいと評判です。
金閣寺は世界遺産に登録されており、「古都京都の文化財」の構成物件(17ヶ所の寺院・神社・城)の一つです。

問題 8 普通

何の祭りでしょう?

なぞなぞ京都府の問題1
恐竜
恐竜

ヒント 小学校国語で習います

京都府の行事なぞなぞ

答え 祇園祭(ぎおんまつり)

擬音(ぎおん)語 + 祭=祇園祭(ぎおんまつり)

祇園祭(ぎおんまつり)は、八坂神社(祇園社)の祭礼で、日本三大祭のひとつです。祭のハイライトである「京都祇園祭の山鉾(やまほこ)行事」はユネスコ無形文化遺産にされています 。

日本三大祭:一般的に、東京・神田神社(神田明神)の『神田祭』、京都・八坂神社の『祗園祭』、大阪・大阪天満宮の『天神祭』の3つをいいます。

問題 9 難問・上級

京都の1日観光ツアーに行きました。前半は、ツアー担当と京都市をめぐりました。
後半は北へ移動しましたが、担当がみんなのごはんを食べてしまいました。さて、どこへ行ったでしょう?

恐竜
恐竜

ヒント 後半…

京都府の地理なぞなぞ

答え 丹後半島(たんごはんとう)

「担当」のお腹の中に「ごはん」がある=たん・ごはん・とう=丹後半島(たんごはんとう)

丹後半島(たんごはんとう)は、京都府北部にある半島で日本海に向かって突き出ています。天橋立(あまのはしだて)などの観光地が多くあります。

問題 10 中学生向け

この歴史上の人物はだれでしょう?

「牛 〇 〇」

恐竜
恐竜

ヒント くらまてんぐ

京都府の歴史なぞなぞ

答え 牛若丸(うしわかまる)

牛〇〇=牛・輪っか・丸=牛若丸(うしわかまる)

今からおよそ800年前、源義経(みなもとのよしつね:幼名は牛若丸)は子どものころ、京都の鞍馬寺(くらまでら)へ預けられました。鞍馬山でテングに兵法を授けられたとされています。

問題 11 大人向け

伏見(ふしみ)のワイン製造所がすすめる、地元の観光名所はどこでしょう?

恐竜
恐竜

ヒント ワイン製造所を別の言い方にすると?

京都府の歴史なぞなぞ

答え 伏見稲荷(ふしみいなり)

伏見ワイナリーだけに、伏見はいなり=伏見は稲荷(がおすすめ)

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)は、全国にある稲荷神社の総本社です。境内には多くの赤い鳥居が並び、海外からも多くの観光客が訪れます。

問題 12 小学生向け

京都の日本三景(にほんさんけい)の前で、お坊さんがとまどいながらつぶやきました。何と言ったでしょう?

恐竜
恐竜

ヒント ダジャレなぞなぞです

京都府の地理なぞなぞ

答え 尼の橋だって…(あまのはしだって)

天橋立(あまのはしだて)だけに、「尼の橋だって…」です

尼(あま):仏門に入った女性または修道女

天橋立(あまのはしだて)は、「日本三景(にほんさんけい)」の一つで、砂浜に松がしげるめずらしい地形です。

日本三景:宮城県の松島(まつしま)、京都府の天橋立(あまのはしだて)、広島県の宮島(みやじま)

おまけ 難しい・上級

カメが恐竜に言いました。
「ジャンケンであなたが勝てば、今から竜宮(りゅうぐう)に連れて行ってあげますよ」
さて、恐竜はジャンケンで何を出せば竜宮に行けるでしょう?

恐竜
恐竜

ヒント 今日、行けるかも!?

京都府のキャラクター「恐竜」クイズ

答え グー

今日、竜宮=恐竜グー

【合わせて読みたい】京都府の覚え方

●語呂合わせ・マンガ
●妖怪・伝説

47都道府県なぞなぞ・クイズ

なぞなぞ北海道
北海道・東北地方【北海道】【青森】【岩手】【宮城】【秋田】【山形】【福島
なぞなぞ茨城県
関東地方【茨城】【栃木】【群馬】【埼玉】【千葉】【東京】【神奈川
なぞなぞ新潟県
中部地方【新潟】【富山】【石川】【福井】【山梨】【長野】【岐阜】【静岡】【愛知
なぞなぞ三重県タイトル
近畿地方【三重】【滋賀】【京都】【大阪】【奈良】【和歌山
なぞなぞ鳥取県タイトル
中国地方【鳥取】【島根】【岡山】【広島】【山口
なぞなぞ徳島県タイトル
四国地方【徳島】【香川】【愛媛】【高知
なぞなぞ福岡県タイトル
九州地方【福岡

タイトルとURLをコピーしました